こんにちは。株式会社ナカタの宮島です。
今回は 茨木市N様邸 にて、外装リフォーム工事を行いました。
N様邸では、将来的に内装リフォームと同時に屋内の耐震補強工事を行うご予定があり、今回はそれに先立ち、まずは外装工事(屋根葺き替えと外壁塗装)を先行して実施することとなりました。
⸻
まずは基礎補修から
足場を立てる前に、建物を支える基礎の補修工事を行いました。
外壁や屋根を綺麗に仕上げるだけでなく、建物の耐久性を高めるためにも大切な工程です。
⸻
外壁のひび割れ補修
足場を組み立てた後、外壁全体のひび割れを左官補修でしっかり埋めていきます。
仕上げの塗装を長持ちさせるためにも欠かせない作業です。
⸻
屋根の葺き替え
続いて、屋根の葺き替えを行いました。
軽量で耐久性の高い屋根材にすることで、耐震性の向上にもつながります。
今回は1㎡当たり「約109キロの瓦」→「約20キロの瓦」へ変わります。
※今回は遮熱の機能が付いた「遮熱グラッサ」と言うスレート屋根の中でも特に遮熱性の高い白色(クールホワイト)を選択しました。
真っ白の屋根は選ぶ際に抵抗を感じる人も居ますが、載せてみれば案外しっくり来ますし、遮熱性がダーク系の色に比べて段違いに上がります。
⸻
外壁塗装
屋根工事が完了した後、外壁全体を塗装しました。
美観の回復はもちろん、防水性・耐久性も改善され、長く快適にお住まいいただけます。
雨戸やトタン屋根の塗装も行います
細部まで丁寧に施工することで、建物全体が新築のように生まれ変わりました。
⸻
将来を見据えた段階的リフォーム
今回の工事では、今後予定されている耐震補強工事に備え、まずは外装を整える形となりました。
弊社では、このようにお客様のライフプランに合わせた段階的なリフォームのご提案も可能です。
また、株式会社ナカタでは
✅ 補助金制度のご案内・申請サポート(無料)
✅ 設計から施工まで一貫対応
を行っております。
大切なご自宅を「安心・安全な住まい」にするために、ぜひ一度ご相談ください。