弊社で取り扱いのある耐震商品の一部をご紹介します。
耐震工事においては、一定の試験を受けて信頼性が保証されている、国土交通大臣認定が取れた耐震商品しか使っていません。信頼できる商品と、たしかな技術でご自宅の安全を守ります。
ダイライト耐震かべ(かべ大将)
大規模な工事が不要で、住まいの耐震性を大幅に向上させます。
財団法人日本建築防災協会の住宅等防災技術評価制度で評価を取得しました。既存の天井や床などを壊すことなく、床上から天井までの内壁部分を専用パネルで補強するだけで、十分な耐力が確保でき、低コストで耐震改修が行えます。
国土交通省大臣認定(認定番号:FPM-0082)を取得しています。大壁タイプ:壁強さ倍率6.39KN/m評価取得
かべ大将の施工方法
商品の特徴
- コストは従来の耐力壁工事を行う費用に比較して1/2〜1/3程度(材工とも)
- 壁面だけの工事なので、工事中の不自由は最小限(※)
- 短期間・低コストで耐震改修が可能
- 廃材処理を抑え、環境にやさしい
- 厚み12.5mmだから石膏ボードとの併用も簡単
- ホルムアルデヒド規制対象外製品で健康にも安心
※壁の補強にあわせ、柱仕口の金物補強も行いますが、柱頭側の金物施工に際し、天井を部分的にはずす場合もございますのでご了承下さい。また、木材の劣化状況にや耐震診断等によって、床・天井工事が必要になる場合もございます。
KSコボット
ホゾ抜けを防止し、構造全体をバランスよく補強する金物
京都大学防災研究所での震動試験や、(財)日本住宅・木材技術センター、金沢工業大学での壁倍率試験などの公的機関における様々なテストで、優秀な成績を修めています。
コボットは木造建築が持つ本来の構造の良さを生かしながら、建物全体の剛性バランスを高めていくことができます。
国土交通省大臣認定(認定番号:FRM-0076)を取得しています。壁強さ倍率5.94KN/m
コボット独創の絶妙なバランス
木のしなやかさを生かすべく設計されたコボット。コボットの強さは、そのグッドバランスにあります。さりげないフォルムやサイズ等、すみずみまでバランスのとれた補強と取付作業性を考慮してデザインされています。
あらゆる方向からの複合衝撃に耐えられるのが、コボットです。
地震では複雑で多彩な衝撃が重なりあい、あらゆる方向から繰り返し襲ってきます。一方向にしか有効でない補強や、固すぎる補強ではとても持ちこたえることはできません。
1. 絶妙な厚み
薄すぎず、厚すぎない最適の板厚(t=2.0mm)。木と共に粘り、木造住宅を最大限まで補強します。
2. 卵に似た丸い形
あらゆる方向の力を、金物全体に分散し、変形しながら吸収します。だからしなやか、かつ強靭に家屋を補強できます。
3. ブレース取付穴
丸いお尻の中心にあるので、ブレース(筋交い)がコボットの内側に両持ちで円転自在に接続できます。だから偏心がありません。
布基礎補強材 SRC
地震などで基礎の倒壊を防ぐ、布基礎(コンクリート)補強材
従来の補強方法による制約に左右されず基礎に炭素繊維を貼り付けるだけで補強を実現。基礎の片面もしくは両面に炭素繊維を貼り付けることにより、地震時の揺れ等で基礎が倒壊することの無いようにする基礎の補強方法です。
基礎の役割・・・基礎は建物を支えるだけでなく、地震時に建物の揺れと荷重が伝えられ地盤へ平均的に逃がす重要な役目を持っています。
炭素繊維の特徴と仕様用途
- 重さは鉄の1/4
- 強さ(引張り強度)は鉄の10倍
- 錆びない
炭素繊維の仕様用途は、橋や高速道路の補強や飛行機、釣竿等々多岐に亘ります。
柱脚部補強金物 GDアンカー
簡単な施工で建物の耐震性を向上させます。
GDアンカーは民間で唯一、大阪府・川崎市をはじめとする行政の「耐震改修マニュアル」などで紹介されています。柱と土台・基礎の引き抜き防止(後付けホールダウン金物)。
オールステンレスでサビず、スマートなフォルムで建物の美観を損なわず、基礎・土台・柱を一本化して耐久強度を高めます。
- 通柱・間柱どちらでも利用OK
- 鉄の1.5倍の強度を保持します
- 取付穴には防蟻・防水処理を施します
- 布基礎のコーナー左右どちらでも使えます
- 連結ゴムは耐熱・耐候性に優れたT=EPDM(エチレン・プロピレン・ジェン・モノマー)を採用
外付補強金具 イーズガード
基礎・土台・柱を一体化する、外付ホールダウンの決定版
耐力壁等の設置により壁の耐力が上がる事で、柱のホゾ抜けが起こりやすくなります。柱・土台・基礎を緊結し、それを防止するための金具でホールタウン金物の役割をします。
- 通柱・間柱のどちらでもご利用いただけます。
- オールステンレス仕様のため錆びずに、鉄の1.5倍の強度を保持します。
- 阪神淡路大震災クラスの地震による引抜応力にも耐えうる、6.8tの引張耐力が測定されています。
- スマートなフォルムなため、建物本来の美感を損なうことなく取り付けが可能です。
- 取付穴には防蟻・防水処理を施します。
- 布基礎のコーナーのうち左右どちらでも使えます。
- 連結ゴムには耐熱・耐候性に優れたEPDM(エチレン・プロピレン・ジェン・モノマー)を採用しています。