夏休みの自由研究

公開日:2015年08月04日 / カテゴリー:ナカタの知恵袋, 耐震日記

こんにちは。株式会社ナカタの近藤です。
暑い日が続きますね。
公園で水遊びをしている子供達をみているだけで癒されます。

昔、夏休みには何をしていたのかなーなんて感慨に耽っていると、甥っ子からの連絡が!

近藤「もしもし、どうした?」

甥っ子「あのさー、お願いがあんねんけど」

近藤「ん?」

甥っ子「夏休みに理科の自由研究があんねんけど、手伝って欲しいねん、お願い!」

甥っ子は中学2年生。理科の授業では地震の事を習っています。
皆さん、覚えていますか?初期微動(P派)や主要動(S派)、マグニチュードや
震度などもこの単元の授業で習います。
教科書をパラパラ見せてもらうと・・・これは使える!
甥っ子の自由研究もできてブログのネタにもなる!一石二鳥のテーマを発見しました。

というわけで夏休みの自由研究のテーマは「地盤の液状化についての実験」決まりました。

 

IMG_0296

準備したのは:虫かご、砂、水、割り箸、竹串、消しゴム、接着剤、
ハサミ、カッターです。

 

IMG_0304悪戦苦闘しながらも (TへT;

 

IMG_0309IMG_0315

立派なお家ができました!!
(Aは通常の基礎工法、Bは杭基礎と呼ばれる工法をモデルとしました。)

 

IMG_0299 IMG_0323

次に、砂に水を入れてかき混ぜ、
水分を含んだ砂地に作ったお家をたてまして、

 

さあ実験開始です!
カゴの両サイドを手で叩き、振動(地震力)を与えます。

IMG_0325
水分が上に上がってきてるのがハッキリとわかりますね。

 

表面には見えなかった水がどんどん上がってきてます

IMG_0328

.          ↓

IMG_0329

.          ↓

IMG_0330

.          ↓

IMG_0336

.          ↓

IMG_0337

 

 

結果、

IMG_0339

Aのお家は倒れちゃいました。

 

IMG_0351IMG_0356

Bのお家は液状化が進んだ後でも倒れませんでした。
お家の作りによっても被害の状況は全然違うのです。

 

液状化現象とは、地震の際に地下水位の高い砂地盤が振動により液体状になる現象をいいます。
液状化現象が起こると比重の大きい構造物が埋もれ、倒れたり、地中の比重の
小さい構造物(下水管等)が浮き上がってきたりします。
土質が砂を多く含むような土地で液状化が起きやすい理由として、砂は粒子が大きく
粘り気がないことがあげられています

実験後、甥っ子には「ありがとー」と言ってもらいましたが、
私自身も非常に為になった実験でした。

S君、来年もおっちゃんにまかせてや。

対応エリア

大阪市

大阪市旭区、大阪市阿倍野区、大阪市生野区、大阪市北区、大阪市此花区、大阪市城東区、大阪市住之江区、大阪市住吉区、大阪市大正区、大阪市中央区、大阪市鶴見区、大阪市天王寺 区、大阪市浪速区、大阪市西区、大阪市西成区、大阪市西淀川区、大阪市東住吉区、大阪市東成区、大阪市東淀川区、大阪市平野区、大阪市福島区、大阪市港区、大阪市都島区、大阪市淀川区

大阪府

能勢町、豊能町、池田市、箕面市、茨木市、高槻市、島本町、豊中市、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、堺市、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市

兵庫県

神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町、明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町、福崎町、姫路市、三木市、小野市、加西市、加東市

京都府

京都市西京区、京都市伏見区、京都市南区、京都市山科区、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、南丹市、木津川市、大山崎町、久御山町、精華町

奈良県

奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、葛城市、山添村、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、川西町、三宅町、田原本町、高取町、明日香村、上牧町、王寺町、広陵町、河合町、大淀町

滋賀県

大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町、彦根市、愛荘町

和歌山県

和歌山市、岩出市、紀の川市、橋本市、海南市、かつらぎ町

三重県西部

名張市、伊賀市