株式会社ナカタの診断士、佐竹です。
先日、以前に大阪狭山市で診断・工事をさせていただいたお客様からプレゼントを頂きました。
工事完了の日に、奥様から「今回は無理な注文ばかりで、ごめんなさい。せめて何かお礼をさせて。」とお言葉を頂きました。
その奥様はロイヤルフラワーという造花を趣味で長年作られていて、過去に震災時の仮設住宅に寄付をされたり、某有名百貨店に展示・販売品を作られている方で、今は高齢のため活動はされていないけど、過去には教室まで持っておられた方でした。
奥様に頂いたのは、こんなロイヤルフラワー。花びら一枚一枚、専用の布から切り取り、ロウと塗料で形にしていくそうです。
大きなものでは数万円もするそうで、頂いた物も3日かかって作られたそうです。
工事を受注頂けるだけでも嬉しいのに、お礼までして頂きました。
日々の生活で枯れた心に、一輪の花が咲きました。ちょっとまとめがお恥ずかしい。